2025/03/13

3/20出店 『未病の日2025』

今年もBIOTOPIAで開催される『未病の日2025』に出店します!

カカオ豆から作るチョコレート体験は3回行います!カカオ本来の香りや美味しさを感じてカカオと含蜜糖で作るクラフトチョコレートを知っていただけたらと思います。予約なしで当日受付となりますが参加したい方は事前にメールまたはInstagramのDMでご連絡いただければ調整したいと思いますのでお気軽にご連絡ください。

また、今回は、新商品「カカオとデーツ」を販売予定です。砂糖不使用のギルトフリーチョコレート。 新商品はまだ準備中なので詳しい情報は追ってInstagramで発信します。 その他、「Origin」台湾・ベトナム・ベトナムビター・フィリピン・タイのチョコレートと栄養たっぷりのカカオニブも!

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしてます!
お気軽にお越しください。

chocolカカオ豆から作るチョコレート体験

みなさん、カカオ豆は実際に見たことはありますか?チョコレートがどのようにつくられているか知っていますか?体験では、実際にカカオ豆の皮剥きから行っていただき、カカオ豆がチョコレートになっていく過程を楽しく学べます。大人はもちろん、小さなお子さんでもご参加いただけますのでぜひお越しください。
また、チョコレートは飾り付けにナッツやドライフルーツもご用意しますのでお好みでトッピングも可能です!

体験費用
¥1,500
体験時間
約60分
❶11:00 – 12:00
❷13:00 – 14:00
❸15:00 – 16:00
定員
4名 / 1回あたり(1日12名まで)

Product販売商品

Chocolateカカオとデーツ

カカオとデーツだけを使用したお砂糖不使用のギルトフリーチョコレート。

原材料名
カカオ豆、デーツ
アレルギー物質
(28品目中)
なし

Chocolate台湾産カカオチョコレート

丁寧に発酵されたカカオで醤油や甘酒を感じる発酵由来の甘さと香りが残っています。ポリフェノールも豊富が残り、赤ワインのようなタンニン感が特徴です。
チョコレートの紫がかっている色合いもお分かりでしょうか。カカオ豆の産地によるチョコレートの色の違いもクラフトチョコレートの楽しみの一つです。

販売価格
¥500
原材料名
カカオ豆(台湾)、マスコバド糖
アレルギー物質
(28品目中)
なし

Chocolateフィリピン産カカオチョコレート

南国のフルーツを思わせる酸味に、カラメルのようなコクのココナツシュガーを合わせたチョコレート。さっぱりとした甘みが特徴。

販売価格
¥500
原材料名
カカオ豆(フィリピン)、ココナッツシュガー
アレルギー物質
(28品目中)
なし

Chocolateベトナム産カカオチョコレート

カカオらしいフルーティさを感じることができるチョコレート。パッションフルーツのような酸味とラベンダー、ジャスミンのようなフローラルな香りが特徴。

販売価格
¥500
原材料名
カカオ豆(ベトナム)、有機てんさい糖
アレルギー物質
(28品目中)
なし

Chocolateベトナム産カカオダークチョコレート

カカオらしいフルーティさと生命力にあふれる力強さを感じることができるチョコレート。カカオのフルーツ由来の香りが際立つように、苦みを活かしたレシピです。

販売価格
¥700
原材料名
カカオ豆(ベトナム)、有機てんさい糖
アレルギー物質
(28品目中)
なし

Chocolateタイ産カカオチョコレート

カカオ豆を極端に浅く焙煎し、タイのカカオの持つフルーティさを強調したチョコレート。

販売価格
¥500
原材料名
カカオ豆(タイ)、有機てんさい糖
アレルギー物質
(28品目中)
なし

Cacao nibsカカオニブ

カカオの栄養そのまま。
グラノーラやアイスにトッピングもおすすめ。

販売価格
¥300
原材料名
カカオ豆
アレルギー物質
(28品目中)
なし

Marchéマルシェ詳細

場所

BIOTOPIA
〒258–0015 神奈川県足柄上郡大井町山田 300

アクセス:https://www.biotopia.jp/access/

日時

2025年3月20日(祝)10:00〜16:00

BIOTOPIA

カラダとココロに優しいモノ・コトをお届けします🌿

公式Instagram @biotopia_japan
公式サイト https://www.biotopia.jp/pickup/mebyoday/

Origin

Origin Philippines

Origin Philippines

販売価格:¥540(税込)